1: 2018/03/19(月) 22:45:05.068 ID:PObVCHlq0
hideのライブ以上のエンターテイメントなんてあるの?
■関連記事■
https://visual-matome.com/archives/1061163501.html
https://visual-matome.com/archives/1063769250.html
4: 2018/03/19(月) 22:46:51.284 ID:rxgJmaSV0
Mステで女子高生とかのコスプレの女の子に囲まれて歌う曲の後で
タモさんが「俺もバンドやろうかな」って言ってた
6: 2018/03/19(月) 22:49:54.387 ID:PObVCHlq0
>>4
あったな
あれは美女と醜男とハイホーどっちだっけ
9: 2018/03/19(月) 22:52:01.762 ID:rxgJmaSV0
>>6
hi-hoだったかな多分
13: 2018/03/19(月) 22:56:43.612 ID:PObVCHlq0
>>9
ライブだとおねーちゃん踊ってるのはビューティーの方だからごっちゃになる
5: 2018/03/19(月) 22:48:26.448 ID:MBeiz9c70
マンソンとの対バンは観てみたかった。
7: 2018/03/19(月) 22:50:30.992 ID:PObVCHlq0
>>5
前座やりたがってたしな
8: 2018/03/19(月) 22:51:27.317 ID:waBqPjLpM
足をカックンカックンさせてるPVかっこよすぎ
12: 2018/03/19(月) 22:55:58.620 ID:PObVCHlq0
>>8
ロケットダイブかな?
10: 2018/03/19(月) 22:52:38.812 ID:HP8iBrOnd
hideが死んだ年齢超えて震えてる
14: 2018/03/19(月) 22:57:17.349 ID:PObVCHlq0
>>10
おれもそろそろ…
11: 2018/03/19(月) 22:52:55.563 ID:km4u27RId
小学生時代太ってて、昼休みに学年中のデブが集められて健康のためにランニングさせられて笑い者になったとか
17: 2018/03/19(月) 22:58:45.190 ID:PObVCHlq0
>>11
ラジオで言ってたやつだっけ?
高校の写真は痩せてるのにね
16: 2018/03/19(月) 22:58:18.541 ID:nX0MnCIs0
あの時代
ビジュアル系=田舎のヤンキー
渋谷系とかロキノン系=都会の大学生
こんな図式合ったんだけど、
hideはなんかキャラ的にそのどちらにも属せる雰囲気があったな
彼とコーネリアス小山田の対談は面白かった

20: 2018/03/19(月) 23:01:05.276 ID:PObVCHlq0
>>16
横須賀生まれの未来人だからね
読んだはずだけど小山田に興味なくて印象に残ってないわ…
21: 2018/03/19(月) 23:02:42.707 ID:nX0MnCIs0
hideに一番コラボしてほしかったのは元ブランキーの中村達也だった

24: 2018/03/19(月) 23:05:01.014 ID:PObVCHlq0
>>21
骨太なロックは以外と合うかもしれないな
メタルからロックにどんどん移行してたもんな
26: 2018/03/19(月) 23:08:43.314 ID:nX0MnCIs0
>>24
当時ミッシェルほめてたのが印象
「”ミッシェルガン”とかホントすげーなと思う」みたいな
変な略称で読んでたのが印象的ww
27: 2018/03/19(月) 23:11:14.858 ID:PObVCHlq0
>>26
そういえばhideの持ってたCDリストに載ってたかな
声質の感じとか影響されてるのかも
23: 2018/03/19(月) 23:03:09.010 ID:km4u27RId
そんな松本さんもkyoとの初対面はビックリ
25: 2018/03/19(月) 23:06:10.549 ID:PObVCHlq0
>>23
kyoってサーベルのvoじゃなかったっけ
32: 2018/03/19(月) 23:21:16.241 ID:km4u27RId
>>25
サーベルのメン募で顔合わせに駅で待ち合わせたら、向こうからやたらと顔のデカイのが近付いてきて・・・
36: 2018/03/19(月) 23:29:57.620 ID:FXJs11GCd
>>32
何だっけその話覚えてないわー
28: 2018/03/19(月) 23:13:19.400 ID:tgwBpIq6a
今見てもホントカッコいいんだよなぁ。
まさにカリスマミュージシャンって感じで。
やっぱり一般人には絶対に真似できないカリスマ性あってこそのミュージシャンだよね。
最近そういうミュージシャンいないなぁ。
29: 2018/03/19(月) 23:16:31.433 ID:PObVCHlq0
>>28
20年経っても一向に時代がhideに追いつける気配はない
もし今も元気だったらマイケルジャクソン級のスターになってたハズなんだ
44: 2018/03/19(月) 23:45:14.748 ID:tgwBpIq6a
>>29
そっか、もう20年も経つんだよな…。
早いなぁ…。でも音楽ってのは良い曲は人類が滅びるまで残るんだから凄いよな。
特にhideの曲はいつ聞いても全く古さを感じない。
46: 2018/03/19(月) 23:59:54.081 ID:FXJs11GCd
>>44
hideはもう歳をとらないしずっとhideのまま後世にも残り続けると思うとすごいな
30: 2018/03/19(月) 23:17:29.015 ID:km4u27RId
Xだと初期はハードコアの影響が強いんだよな特にYOSHIKIが
サーベル組はデランジェになって音数抜いていくことで個性を確立
33: 2018/03/19(月) 23:25:50.324 ID:PObVCHlq0
>>30
hideとパタのツインになってからギターソロの質も格段に上がってメタル要素が入ってきたイメージ
hide以前はガンダムみたいな格好
31: 2018/03/19(月) 23:18:04.744 ID:H2uGjvfo0
今PVを見ても新しい
あれはいつの時代から見ても未来系なんだろうな
34: 2018/03/19(月) 23:28:54.791 ID:PObVCHlq0
>>31
ほんとそれ
あれから遥か未来にいる俺たちなのに…
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■90年代のミスチル最強すぎてワロタw.w.w.w.w
■LS北見の銅メダル、2006年に2ちゃんで予言されていたwwwwwwww
■東京五輪開会式出演を絶対阻止するべきアーティストwwwwww
■TUBEの前田歌上手すぎワロタw
■【悲報】女子レスリングのパワハラ疑惑、もうめちゃくちゃwwwwwww
■チャンスを活かすことができず消えたバンドwwwwwww
■アイドルやジャニーズ以外のアーティストのCDが売れるためには?
■「ポルカドットスティングレイ」ってバンド知ってる?
■デビュー曲が過去最高CD売り上げの嵐(国民的アイドル)
■【悲報】本田圭佑さん、やべぇやつになってた・・・・・・(画像あり)
■ガチで性格がいい奴が多い血液型wwwwwww
■】記者が「おいしかった韓国料理は?」と羽生くんに質問した結果www
■結婚相談所の入会条件がやばいwwww
■見ていて楽しそうな「三代目J Soul Brothers」の画像を貼ってくwwwww
■【ワンピース】尾田先生ってエース死なせたこと絶対後悔してるよなwwww
■能見篤史さんの画像で打線組んだ
■MT車むずすぎワロタwwwwwwww
■【速報】グーグル画像検索で「若林正恭」と検索したときに表示される画像wwwwwwwwww
■AKB終わったわ! !このC-C-Bのボーカルみたいな頭してるのが、AKBの新しいセンターですか???
■高橋一生の私服がダサすぎてネット激震
■羽生結弦の意外な好みwwwww
■木村拓哉の若者ぶったLINEが「キモ過ぎる!」と話題に
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
今でも新しいってのはどうだろう?
漫画で手塚治虫が同じように言われるけど
あんまり漫画に詳しくない俺には古く見える部分があるし
hideだって今時の若い人には古く見えたり聴こえる部分があるんじゃないかな
いつまでも過去に生きてたらいいんじゃないの
単にあの時代の中じゃセンス良いだけで今見ても新しいって事は無いわ
また春に逢いましょう
TELLME
Xのギタリストとしては重要な存在だったかもしれないけど、ソロの活躍は思い出補正がかかってるようにしか見えない。
髪型を一生懸命マネしようとしてた
90年頃?の噴水みたいなハーフアップっぽい縛り方
一度も「これだ!!」って風には仕上がらなかったけど
あの髪型、どんな風に作ってたんだろ?
あれは上の噴き出した部分に人工毛を足してるよ
死んでからの良い人路線とコミカライズされた人間像には吐き気がする。
本人の意図と違うところで作り上げられた都合の良いオモチャになった。
もっと男らしくて純粋にカッコいい人だったのに。
それが例の弟の商法だよ
たしかに真由子ちゃんのとかは涙なしには語れないエピソードだけど、
俺はhideがやんちゃやってたころとか人間としていい面悪い面全部引っくるめて好きなのに