ワールドサッカーファン 海外の反応

海外の掲示板・SNS・ニュースサイトなどからサッカーに関する海外の反応をまとめています。

スポンサーリンク
【画像】関西で大人気の551豚まん、購入制限がついてしまうwwwwwww
直径140キロ、過去最大の彗星が時速3万5000kmで太陽系に接近中!
【holoRUST】もっとあたシコしていけ【獅白ぼたん】
【前編】夫が夫婦の貯金をウトメのドリー夢ing老後ハウスに!!→夫『早くマイホームが欲しいって言っただろ!』私「こんなのマイホームじゃない!」夫『俺の親が嫌いな
顔は向井理似、収入もいい感じっぽい。穏やかで優しい彼が30歳で独り身なことが不思議だったんだけど…【前編】
初めて日本を公式訪問したデンマーク国王、銀座で「意外な店舗」で食事を堪能した結果……
【画像】松屋のこの朝食、神過ぎるwwwwwwww
【動画評論家】A氏「Amepreの2倍Flopsを真に受けるな」 R&O氏「実際の画面が大切でSwitch2はPS4レベル」

先発復帰の長友がチームを救う劇的同点ゴール!(海外の反応)

bit.ly/2OHFWTT bit.ly/2RbiKPe bit.ly/2st8B6b bit.ly/2LfU30u

・素晴らしい雰囲気だ。(トラブゾンスポルファン)

 

 

 

・テリムは一体何を考えているんだ?

我々は3バックでプレーするべき。(ガラタサライファン)

 

 

 

・俺たちは終わりだ。(ガラタサライファン)

 

 

 

・守備的な先発メンバーだな。

さらに攻撃が酷くなるぞ。

 

 

 

・早い時間帯に点を取って、ガラタサライに重圧を与えないと。

彼らには創造性がないのは知っている。

プレッシャーをかけ続けて、ロングボールを蹴らせよう。(トラブゾンスポルファン)

 

 

 

 

・先走って喜んではいけない。

ファルカオが出てきて、ゴールを決めるかもしれない。

もう少し待とう。(トラブゾンスポルファン)

 

 

 

・ユート!

 

 

 

・ビュユクは長友が走っているのを無視した。

セリもエリア外でボールをよこせと叫んでいたのに。

長友がルーズボールを拾って、点を取ると、まるで自分のおかげで決まったかのように両手を挙げた。

 

 

 

・佑都を疑ったことはない。

彼はレジェンドだ。

 

 

 

・怒る気にすらならない。

酷いプレーをするとこういうことが起きる。(トラブゾンスポルファン)

 

 

 

トラブゾンにはもっと期待したのに。

でも勝ち点1なら受け入れる。

 

 

 

ファルカオはいつ復帰するの?

 

 

 

・どうしてみんな勝ち点1で満足しているの?

恥ずかしいサッカーをした。(ガラタサライファン)

 

 

 

・↑我々が持つ期待を再調整する必要がある。(ガラタサライファン)

 

 

 

・これからも毎試合後同じことを言うぞ。

もしも良い10番がいたら、この試合は我々のものだった。(ガラタサライファン)

 

 

 

・勝ち点3を取れたかもしれないが、負けていたかもしれない。

いずれにせよ、ここ数年のトラブゾンでのプレーに比べたら、ずっと良かった。(ガラタサライファン)

 

 

 

・倒れないとPKを貰えないことを今日初めて知った。

 

 

 

・この勝ち点1でトラブゾンスポルのタイトル獲得の可能性がなくなったかもしれない。