943: 2021/02/06(土) 22:57:04.16 ID:w0tFO6ES
思った事を伝えたら「俺が悪いんだな」「もう何も言わないよ」と返してくる
こっちは文句言いたい訳でもなく誰が悪いとかの話をしたい訳でもないのに全て「俺が悪いんだな」「俺のせいか」と言われたらうんざりするから思った事何も言いたくなくなった
こっちは文句言いたい訳でもなく誰が悪いとかの話をしたい訳でもないのに全て「俺が悪いんだな」「俺のせいか」と言われたらうんざりするから思った事何も言いたくなくなった
本日のピックアップ |ω・)ノ
【泥ママ】 銀行で出金手続きをし、名前を呼ばれたので立ち上がった。すると、私と窓口の間に子連れママが立ちふさがりお金と通帳を手にした→そし...
義兄嫁は帰国子女でそれが自慢のマウント女。義姉だけインターナショナルスクールに通ってたせいか、義兄嫁のライバル心がすごくてwwwww
義兄嫁はいつも挨拶してもコクんと頷く程度で殆ど喋らない。だけど何かのはずみで、いきなり怒鳴って来るので怖い件
義弟子は高校生で大学進学希望なんだが、義弟嫁だけが反対しまくりで姪が義実家に避難してきた。義弟嫁は専門学校卒で、姪もその学校に行ってほしいらしく・・・
彼女と同棲を始めたが、俺は料理できないからいつも作ってもらってた。最初は色々手の込んだ料理だったけど・・・
バイト先の憧れていた先輩と仲良くなり、初めて2人で食事に行く事に。いわゆる洒落た店ではなかったけど、ご飯を食べるまでは2人でいれる事が本当に嬉しくて浮かれていたが!?
自分はアラサー会社員。入社したばかりの男性社員が話してた内容が自分には衝撃だった。
結婚を考えてかけていた彼女が、周囲にある事を言ってるのを聞いて冷めたwwwww
朝、義兄嫁から電話が来て「ひどい雨なので保育園まで乗せて行ってほしい」と言われた。車で20分くらい離れてるし親しい仲じゃないので、断ったら・・・
バイト先の憧れていた先輩と仲良くなり、初めて2人で食事に行く事に。いわゆる洒落た店ではなかったけど、ご飯を食べるまでは2人でいれる事が本当に嬉しくて浮かれていたが!?
義兄嫁が「子供が子猫拾っちゃった」「引き取って」と電話してきた。うちには「17歳の老猫がいるのでストレスになるから子猫は飼えない」と断ると、罪悪感を煽ってきて!?
結婚を考えてかけていた彼女が、周囲にある事を言ってるのを聞いて冷めたwwwww
映画を観に行ったら、キャストが俺の親友の妹を苛めたやつだった。思わずネットで苦情を書き込んだら...
~ここから記事の続き~
944: 2021/02/07(日) 07:49:32.34 ID:rK+6vxWE
ちょっと、愚痴りたかっただけかもしれないけれども、次に行くのが吉。
945: 2021/02/07(日) 11:25:01.53 ID:OgYWAM2U
>>943
こういう気持ちに任せるだけで解決しようとしないやつとは別れた方が断然いい
時間が解決するなんてほぼない
早めにもっといい人見つけるのがマジで吉やわな
こういう気持ちに任せるだけで解決しようとしないやつとは別れた方が断然いい
時間が解決するなんてほぼない
早めにもっといい人見つけるのがマジで吉やわな
947: 2021/02/07(日) 12:04:03.40 ID:OgYWAM2U
てか
ネガティブ思考
もとい
言い合いになるとすぐ自分のせいにして話を終わらせようとする
こんな人は絶対に生涯独身になるわ
必ずめんどくさがられて終わるからな
950: 2021/02/07(日) 15:58:52.37 ID:UOv5ydxt
>>943
これの女バージョンになるとくっそめんどい
甚だしい時にはいきなり「こんな私といて疲れるでしょ。別れた方がいいよ」とか言い出す
別れるカップルってだいたいこれ
これの女バージョンになるとくっそめんどい
甚だしい時にはいきなり「こんな私といて疲れるでしょ。別れた方がいいよ」とか言い出す
別れるカップルってだいたいこれ
953: 2021/02/07(日) 22:21:48.86 ID:AnQO1lPu
>>950
何で男バージョンだとくっそめんどくないのだ?
何で男バージョンだとくっそめんどくないのだ?
954: 2021/02/07(日) 22:28:52.50 ID:UOv5ydxt
>>953
男の場合
女「もう、つまらない。別れよう」
男「なんでだよ」
女の場合
男「うわ、もうつまんねえわ。別れるわ」
女「そうね」
この記事へのコメント
別れたいと言ったときも「俺が悪いんだな」「もう何も言わないよ」って言うのかな。
>>1それだと分かれるの楽でいいな