【訴訟】退職代行「モームリ」代表、元従業員3名に対し訴訟 現在テレビに引っ張りだこ「名誉毀損にあたる」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【訴訟】退職代行「モームリ」代表、元従業員3名に対し訴訟 現在テレビに引っ張りだこ「名誉毀損にあたる」

スポンサーリンク

1: 2025/04/08(火) 15:59:53.44 ID:AjQNGCOW9
 退職代行サービス「モームリ」(東京・大田区)の谷本慎二代表が8日までに公式SNSを更新。元従業員3名に対し訴訟を起こすと発表した。

 新年度に入り「退職代行」が注目を集め、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」などの情報番組に引っ張りだこの谷本氏。7日に「公表します。本当に、公表するか、訴訟を起こすか、最後の最後まで悩みましたが、メディアには遅かれ早かれ取り上げられると思ったのと、真実をお伝えしておきたいという気持ちから、ありのまま記載します」と報告した。

 内容について「実は半年以上前から元従業員数名による嫌がらせを会社と谷本に向けて受けていました」と明かし「そのグループの首謀者は3名(Aさん・Bさん・Cさん)です。退職代行という賛否ある業態で、さらに元従業員のことです。パワハラ・セクハラは本人の受け取り方次第なので、色々と言われていることは耳に入ってきてはいましたが、裏で言っていることは全て聞き流していました。また、悪口やデマを言われていたとしても本人達のプライバシーや今後のこともあるので、あえて我慢して公開や反論もしませんでした」と説明した。

 「もちろん元従業員からそのように思われているのは非常にお恥ずかしい話です」とした上で「しかし、そのグループのやり取りがエスカレートしていき、様々な憶測や作り話を自分たちから各所へ広めようとしていることからも今回決意しました」と、今回の決断に至った経緯を告白。

 「こちらにはやりとりの証拠のLINE、及び従業員の言質や録音、さらに従業員から証言をしてくれる約束も取っているので、本当に最後まで迷いましたがこの3名に対し訴訟を起こします」とした。(以下ソースで

4/8(火) 13:51配信 スポニチアネックス 退職代行「モームリ」代表、元従業員3名に対し訴訟 現在テレビに引っ張りだこ「名誉毀損にあたる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc80679a4e05eee96042e90137a71e19f4a9b29d

 

人気お勧め記事
【不倫】田中圭の所属事務所、様子がおかしい
【ホス狂い】医師「ホス狂女性を家族は『否定せず見守ってほしい』」 理由は? 知らないと危険な末路
土下座した嫁「好きな人ができたから離婚して。…子供は彼氏がかわいそうだから置いていくね」 → しかし離婚して10日、嫁は想定外すぎる行動に……
【円安】自民党の小野寺五典政調会長 「消費税を下げて(税収不足分を)赤字国債で賄うとなれば、円の信頼が下がる」
【え?】 難民却下の仮放免クルド人少女が議員会館でロビー活動(政治活動)、国会議員の部屋を回り訴える「私には基本的人権がないのですか?」

A「山口なんて県あるんだ!」私「山口県は中国地方にある県だよ…」A「へーそんなとこにあるんだ!?トリビアじゃん!」 →友人「Aがあんたは中国人ハーフだって言ってる
NEW
生後3か月の子供を実家に連れて行った。その事を両親が喜んでくれたので「親孝行ができてよかった」と言ったら嫁がキレてきたんだが…
【画像】寝不足でも元気な奴って…もしかして『これ』飲んでる!?
【悲報】大阪万博をコスプレして歩いた人がマナー違反だとして炎上し誹謗中傷が殺到、お気持ち表明へ… (※画像あり)
NEW
【画像】外国人『アメリカの闇が詰まってる画像を見せるね』
NEW
子どもが出来たら入籍する事になってた彼女が妊娠したので周りに報告してたら弟に「でき婚w」と言われた。これもでき婚に入るのか?
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想 吹奏楽の助っ人、どうなる!?
NEW
【閲覧注意】海外の焼肉店、なかなかキツい

2: 2025/04/08(火) 16:01:08.86 ID:JyL54HjI0
モームリがモームリされたんだな

 

3: 2025/04/08(火) 16:01:43.73 ID:pJXkWuuL0
退職代行を退職代行を使って退職するような世界観

 

94: 2025/04/08(火) 17:06:10.47 ID:lgyP3rzX0
>>3
退職代行って仕事自体、いろいろと怨みを買うんじゃないかと思っていたので

今後の泥仕合にwktk だねw

 

4: 2025/04/08(火) 16:02:27.96 ID:KaCGYXYp0
LINEを業務利用してる会社なのか

 

19: 2025/04/08(火) 16:08:50.29 ID:Fnuwrnf50
>>4
残念だけどそんな会社いっぱいある
むしろ使ってない方が少ないかもな
自分は使ってないけど会社で社員同士の連絡してる人はもちろんいる

 

5: 2025/04/08(火) 16:02:35.27 ID:8cWGkJKX0
元従業員3名がテレビ出演しまくってて名誉毀損してるのかと思った

 

26: 2025/04/08(火) 16:14:03.73 ID:GNK8DHWU0
>>5
ワイもそう思ったw

 

6: 2025/04/08(火) 16:02:37.77 ID:V0NGs/Gc0
ステマの末路

 

7: 2025/04/08(火) 16:02:54.96 ID:Aca/hG/20
何のことだか全くわからん

 

8: 2025/04/08(火) 16:03:15.10 ID:/p3KQb7C0
モームス

 

9: 2025/04/08(火) 16:04:26.69 ID:LK32CQRt0
ミイラ取りがミイラ?

 

10: 2025/04/08(火) 16:05:09.76 ID:UDpobY610
結局何されてたのかよく分からん記事だな

 

11: 2025/04/08(火) 16:05:26.04 ID:Q3wp9Om80
モームリて弁護士資格ない非弁行為だけどな

経営者は弁護士に相談して確認したと行ってるが、口だけ

 

82: 2025/04/08(火) 16:57:25.34 ID:8EWvpU+u0
>>11
一応法律に抵触しない行為しかしてないはず

なのでややこしい会社と揉めた時には何もしてくれないことを
知らない人向けサービス

ちゃんと弁護士に金払えばいいのに…

 

111: 2025/04/08(火) 17:30:35.23 ID:i5BJEtKz0
>>11
会社側も「弁護士でないなら直接本人に連絡しますね」で終わる話だしな

 

12: 2025/04/08(火) 16:06:51.75 ID:3bWXcG/c0
飼い犬に手を噛まれるようじゃここの経営者も大概ロクなもんじゃない。

 

63: 2025/04/08(火) 16:47:00.26 ID:gv8DgGyH0
>>12
メディアによく出る経営者は
大概ヤバい

 

13: 2025/04/08(火) 16:06:55.25 ID:3If8k2880
代表が辞めた人にモームリ宣言かぁ

 

14: 2025/04/08(火) 16:07:51.15 ID:fA/+D3yO0
元従業員ならもう関係は精算した間柄だし好きにしたらええんとちゃうか
それを公にして脅す必要性は感じないが
裁判やって粛々と司法の場で決着を付けたらいい

 

25: 2025/04/08(火) 16:12:15.00 ID:aPp4zQMb0
>>14
勤務中に知り得た内容をペラペラ話してたんでね?
普通の企業はそれはやめてねってしてる。

 

28: 2025/04/08(火) 16:19:14.29 ID:Q3wp9Om80
>>25
業務上の秘匿事項公開なら
名誉毀損の罪ではないな

 

40: 2025/04/08(火) 16:25:19.62 ID:aPp4zQMb0
>>28
じゃあ会社や社長の悪口とかかな。

 

15: 2025/04/08(火) 16:08:11.45 ID:Oqrr4Ycb0
退職代行で離職した人達の五年後の調査と前職と現職との比較を知りたい

 

64: 2025/04/08(火) 16:47:38.18 ID:YAv6XxtO0
>>15
退職理由は様々だからそれを知った所でって話

 

16: 2025/04/08(火) 16:08:26.52 ID:mz1to5Bf0
モームリもモームリしてたのか?
闇が深いな

 

17: 2025/04/08(火) 16:08:49.94 ID:r/31X7zw0
>>1
引っ張りだこなのは誰やねん

 

21: 2025/04/08(火) 16:09:02.97 ID:KLXLrEcG0
関係者全員Xで青バッジ付けてそう

 

22: 2025/04/08(火) 16:09:06.68 ID:TvAHLd0Y0
この世に必要ない仕事

 

23: 2025/04/08(火) 16:10:07.98 ID:Hujwecaw0
退職代行使っても適当な理由つけて訴訟ちらつかれたらどうにもならないということを自分の行動をもって示していくスタイル

というか食えない弁護士あたりが退職代行とかに関わってそうなもんだけど

 

24: 2025/04/08(火) 16:10:08.93 ID:jjw8+HOl0
まぁ元○○ってのは怪しいよな
元埼玉県警のアイツとか
なにかやらかしたんだろきっと

 

27: 2025/04/08(火) 16:18:05.65 ID:8ZJTcslb0
忠告代行「オマフ」の代行です

 

29: 2025/04/08(火) 16:19:50.90 ID:uNVrl+wQ0
こうやって我慢するのが美徳みたいなやりかたやめろよ
とっとと訴えろ

 

30: 2025/04/08(火) 16:20:43.40 ID:ucm82eCF0
いくらすんの?
スキルもコネも要らん事業だから
ちょい安いパクリ会社作ったら
すぐ客取れそうだけど

 

31: 2025/04/08(火) 16:21:16.09 ID:nuJcp8oD0
モームリ・スミス

 

32: 2025/04/08(火) 16:21:58.90 ID:eapaS5Td0
ブラック自慢なフジテレビで退職代行に関係しそうなドラマ始まるんじゃなかったか

 

33: 2025/04/08(火) 16:21:59.19 ID:UgRhF3Rx0
三大モー
モームリ
モー娘。
モーリス

 

34: 2025/04/08(火) 16:22:50.36 ID:fdeOKzpw0
不動産屋で賃貸探してくれる代行欲しい
生活保護なんかだと本人が行くと見た目とかで足元見てくる

 

78: 2025/04/08(火) 16:55:49.42 ID:Q3wp9Om80
>>34
スマホでググる

 

85: 2025/04/08(火) 16:59:33.16 ID:8SJeZ9A70
>>78
ネット情報を制限してる不動産屋は多い
会員に成らないと良い物件の情報を見せない会社とかもある

 

38: 2025/04/08(火) 16:24:44.91 ID:HVElErnm0
世の中からパワハラは無くならん構造があるわけや

 

43: 2025/04/08(火) 16:26:43.86 ID:iMdH5q/d0
入る時には就職斡旋サイト
辞める時は退職代行サイト
おかしな時代になったよな

入る時は自分で門叩かせて
辞める時も自分で門を出ろよ
人不足なのにそこにリソース割くのもまたおかしな話
金さえ払えば何でもやって貰えるってマインドがおかしな社会を作っていく

古いとか新しいとかの話じゃないでしょ

 

45: 2025/04/08(火) 16:27:43.43 ID:xAv2wiZE0
全く知らん話題だが、またテレビから犯罪者出すのか

 

46: 2025/04/08(火) 16:28:45.99 ID:xOjmWQ/60
じわる
ブラックやのう

 

49: 2025/04/08(火) 16:34:42.12 ID:vwmPi+Dg0
あーあ。
黙って訴訟進めればいいのに。

 

51: 2025/04/08(火) 16:36:52.43 ID:4g49VasS0
モームリの理屈だとそういう行為をされる会社に問題はなかったかよく考えろってことなんだろ?

 

59: 2025/04/08(火) 16:43:19.18 ID:iMdH5q/d0
>>51
それだよね
散々その様な企業に上から申して
自分達がその苦痛を肩代わり請け負って来たみたいな振る舞いして来たからね

まさか自分の会社がそうなるとは思いもしなかったんだろうな

 

62: 2025/04/08(火) 16:45:51.99 ID:cpX4m0LA0
>>51
モームリはホワイトとかブラックとか関係なく理由は何であれ辞めたい人を辞めさせるだけじゃないの?

 

54: 2025/04/08(火) 16:39:12.71 ID:gH9RoRA80
神様、人間はいがみ合う生きものなのでしょうか

 

65: 2025/04/08(火) 16:47:40.35 ID:gv8DgGyH0
モームリ辞めるには
どこに相談すんの?

 

83: 2025/04/08(火) 16:58:36.91 ID:Oc/5dqDC0
コレコレにも元従業員を名乗るやつ出てたが
内容がマジならセクハラどうのこうの話だった

 

87: 2025/04/08(火) 17:01:32.08 ID:ukD2uPxP0
しょーもない仕事
やってる奴も働いてるやつもしょーもない奴だった

 

91: 2025/04/08(火) 17:04:43.39 ID:G68EbXF90
そこらのブラック企業よりブラックで草

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744095593/

コメント

  1. 匿名 より:

    ???「もーむり?『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。」

  2. 匿名 より:

    最初は退職代行も相手先のサンドバッグになるから精神病むだろうなとは思ったけど
    辞めるのは良いとしても、マネージャークラスで採用引き抜き提案とか
    他の従業員にLINEしてると親切心よりキックバックありそうみたいになってくるな

  3. 匿名 より:

    社長が元部下を訴えるにあたって別の部下に裁判で証言させるのは証拠になるのか?しかも内容が名誉毀損で大きな罪に問える訴えじゃ無いんだし。

  4. 匿名 より:

    モームリ退職するために
    モームリ使ってみた

  5. 匿名 より:

    やけにモームリに敵意むき出しの奴は察しちゃうなw

タイトルとURLをコピーしました