1: 2025/04/10(木) 06:30:41.54 ID:VbWwSR4m9
NYダウ終値は過去最大の上昇幅、2962ドル上昇…トランプ氏の「相互関税」一時停止表明受け
9日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は2962・86ドル高の4万608・45ドルだった。米メディアによれば、1日当たりの上昇幅としては過去最大となる。トランプ米大統領が9日、報復措置を取っていない国に対し、相互関税の一部を90日間停止すると表明したことを好感し、4営業日ぶりに4万ドル台を回復した。
上昇幅は一時3100ドルを超えた。半導体大手エヌビディアが19%高、スマートフォン大手アップルが15%高となった。
トランプ米大統領が2日に相互関税を発表した後、ダウ平均は8日までの4営業日で計約4600ドル下落しており、自律反発の買いも広がりやすかった。(ニューヨーク支局 小林泰裕)
読売新聞 2025/04/10 05:14
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250410-OYT1T50035/
9日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は2962・86ドル高の4万608・45ドルだった。米メディアによれば、1日当たりの上昇幅としては過去最大となる。トランプ米大統領が9日、報復措置を取っていない国に対し、相互関税の一部を90日間停止すると表明したことを好感し、4営業日ぶりに4万ドル台を回復した。
上昇幅は一時3100ドルを超えた。半導体大手エヌビディアが19%高、スマートフォン大手アップルが15%高となった。
トランプ米大統領が2日に相互関税を発表した後、ダウ平均は8日までの4営業日で計約4600ドル下落しており、自律反発の買いも広がりやすかった。(ニューヨーク支局 小林泰裕)
読売新聞 2025/04/10 05:14
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250410-OYT1T50035/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744234241/
2: 2025/04/10(木) 06:31:59.62 ID:I/EJ74vt0
全力で空売りした人はどうなるの
3: 2025/04/10(木) 06:31:59.97 ID:DOXkhT3b0
トランプの周りの奴がボロ儲けしてんのか
7: 2025/04/10(木) 06:32:32.60 ID:I/EJ74vt0
>>3
インサイダーばれたら
政権崩壊するから
どうかなあ
5: 2025/04/10(木) 06:32:20.87 ID:oBGvPfXV0
石破TELが効いたか
12: 2025/04/10(木) 06:33:31.71 ID:I/EJ74vt0
>>5
ゲル閣下の名前
覚えてないかも
21: 2025/04/10(木) 06:34:15.19 ID:9imoFBgp0
>>12
大谷さんの名前は覚えてるはず
6: 2025/04/10(木) 06:32:25.95 ID:s5bGQ0Xb0
約束された日経暴騰クルw
きのう打ったやつwww
9: 2025/04/10(木) 06:32:40.53 ID:l1GWBH/h0
90日後死ぬワニ
35: 2025/04/10(木) 06:37:25.76 ID:pK5Sk2Va0
>>9
90日後に実行するかな
トランプも無茶な政策だったと思っちゃたと思うよ
10: 2025/04/10(木) 06:32:44.72 ID:9imoFBgp0
すでに虫の息だった株価がちょい戻しただけ
11: 2025/04/10(木) 06:32:49.11 ID:wLbuaTI30
トランプ「関税停止はずっと考えていた」
トランプ「中国関税引き上げはもう考えない」
パックスアメリカーナ終了、中国様の天下が始まる
14: 2025/04/10(木) 06:33:47.85 ID:rz0vw5CN0
「シナだけ125%な件」
15: 2025/04/10(木) 06:33:48.06 ID:aa0EwW+f0
よっぽど試算が悪かったんかなw
16: 2025/04/10(木) 06:33:51.78 ID:z5vw78160
ニーサド底損切りオワタ😭
17: 2025/04/10(木) 06:33:53.63 ID:61nh1Z1c0
フェイクニュースが真実だと分からない奴はセンスがない
18: 2025/04/10(木) 06:33:56.14 ID:I+3+NHGy0
中国の関税はそのままだから下落トレンドは変わらんのでは
24: 2025/04/10(木) 06:34:43.87 ID:wLbuaTI30
>>18
2019年を知らんのか?平気で撤回するぞこいつ
19: 2025/04/10(木) 06:33:56.92 ID:Tv3EFRUA0
そりゃ関税なんてかければ
他国どころかアメリカ自国にとっても大きなマイナス
20: 2025/04/10(木) 06:34:05.00 ID:oiKZI+bx0
こんな自分とその周辺だけが
世界を巻き込んで儲かる方法知ってますみたいな
暴挙許されるのか
22: 2025/04/10(木) 06:34:27.09 ID:t9jbWI8A0
はい、売り豚迷惑かけるなよ
汗水垂らして返済しろよ
23: 2025/04/10(木) 06:34:41.05 ID:k+i/nPcR0
N I S A 民 大 勝 利 !!!!
N I S A 民 し か 勝 た ん
26: 2025/04/10(木) 06:35:01.42 ID:l1GWBH/h0
ちなみにこれ「SNSで言っただけ」なんだよなw
38: 2025/04/10(木) 06:37:53.24 ID:rv7q0xwn0
>>26
だから来週月曜日で決済が無ければ終わり
29: 2025/04/10(木) 06:35:22.91 ID:Tv3EFRUA0
石破との電話会談で
同盟国や友好国との話し合い路線に転換したのかもな
30: 2025/04/10(木) 06:35:22.99 ID:oBGvPfXV0
トランプも株安にビビったか
33: 2025/04/10(木) 06:37:16.45 ID:mLMBxiUG0
予見できてたはず
株価操作して遊んでるようにしか見えない
こんな政府いやだ
36: 2025/04/10(木) 06:37:27.36 ID:jRK24DUN0
関税発動して13時間後に撤回とか予想できんし
逆に言えばまた突然発動するかもしれんから危険すぎる
39: 2025/04/10(木) 06:38:10.99 ID:qe9nZc7y0
トランプは買えっていったのに
ファイア余裕でした
40: 2025/04/10(木) 06:38:11.13 ID:l1tG8rci0
株価操作国はお前だアメリカ
41: 2025/04/10(木) 06:38:23.85 ID:en3w0XJt0
売り時やね
42: 2025/04/10(木) 06:38:28.91 ID:zV5Sz7670
石破「私の成果」
44: 2025/04/10(木) 06:38:57.66 ID:OUJ5xUEk0
トランプコースターはまだまだ始まったばかり
46: 2025/04/10(木) 06:39:20.60 ID:OUHt5d/20
なんていい加減で不安定なものなんだろう
そしてその生殺与奪をあんな無惨な男に委ねているのだろう
今まで寄ってたかって見て見ぬふりして済ませてきた根本的な構造欠陥がこれ程ハレンチなまでに露わにされてそれでも続けるしかないのなら行き着く先は早晩戦争しかあり得ないだろう
47: 2025/04/10(木) 06:39:53.99 ID:WTIYde/O0
読み間違うなよ
別に好景気になったわけじゃない
戻しつつあるだけだ
48: 2025/04/10(木) 06:39:56.30 ID:jbW/xKqF0
カナダとか馬鹿だけが損するようになってきたね
50: 2025/04/10(木) 06:40:48.70 ID:l1GWBH/h0
ほな90日分倍プッシュなw
51: 2025/04/10(木) 06:41:01.01 ID:TbKykgzi0
前回は7ヶ月ほどで元の水準に戻ったけど今回は何ヶ月かかるんだ
52: 2025/04/10(木) 06:41:04.90 ID:Y0513l6w0
中国とかカナダとかEUとかメンツだけで生きてるバカな国は損したねぇw
コメント
トランプはアメリカの救世主なんやね?
もうむちゃくちゃだよ
1日で10%も戻るのは異常だが
これでもまだ最高値から10%以上下がっとるからなあ