
1: 2025/04/07(月) 22:01:07.80 ID:atGhtvZt0
謎すぎる
【関連記事】

マキシマムザホルモン←こいつらが突然消えた理由
1: 2025/03/23(日) 12:38:27.84 ID:hwhSzT4C0なんでなんやマキシマム ザ ホルモン YouTubeチャンネル

【悲報】AKBが消えた理由
1: 2025/03/19(水) 11:50:17.63 ID:RNUZlxcId新曲出したのに音楽番組に出れないAKB48 YouTubeチャンネル

世界のヒットチャートから「バンドが消えつつある」理由
1: 2025/02/03(月) 06:41:39.03 ID:eUbrIU1g9世界のヒットチャートから「バンドが消えつつある」理由 テイラー・スウィフトやビリー・アイリッシュなど、ソロアーティストがチャートを席巻2/2(日) 14:30...
2: 2025/04/07(月) 22:01:44.82 ID:nDaTMqg50
アソビシステムが強すぎる
4: 2025/04/07(月) 22:02:28.47 ID:XtsJcyFA0
すいちゃんは?
10: 2025/04/07(月) 22:07:13.27 ID:mnLTKfac0
ブームが去った
13: 2025/04/07(月) 22:10:05.52 ID:+Dz5AIQy0
米津元帥閣下
14: 2025/04/07(月) 22:10:45.91 ID:DTRwD45k0
マジでミセス一強すぎるわ
15: 2025/04/07(月) 22:13:07.65 ID:x+/R/oJ/0
米ちゃんは曲の弾切れで過去の曲の自己模倣みたいになっとるよな
19: 2025/04/07(月) 22:15:25.07 ID:A5HSJMLM0
同じようなのしか出さんから普通に飽きられた
23: 2025/04/07(月) 22:18:27.71 ID:VIwHFLvH0
いついかなる時も常に安定しているあいみょんは令和のAiko
24: 2025/04/07(月) 22:18:43.62 ID:gOWSVlPv0
アニソンに媚び売ったから
25: 2025/04/07(月) 22:19:43.38 ID:13TxfCKa0
クソアニメとのタイアップが前提すぎて沼落ちしとるよな
28: 2025/04/07(月) 22:20:56.04 ID:QY+iI2Yn0
最近のアーティストってどいつもこいつもアニソン歌ってんなぁ
昔はアニソン歌う歌手は死ぬほど馬鹿にされてたのに
昔はアニソン歌う歌手は死ぬほど馬鹿にされてたのに
29: 2025/04/07(月) 22:21:07.77 ID:llsFVmXdd
タイアップじゃないと売れないどころか聞いてすらもらえないからな
アーティストじゃなくてはアニメの付属品
アーティストじゃなくてはアニメの付属品
31: 2025/04/07(月) 22:22:01.28 ID:DJhZFfVZ0
10年持った連中上げといてくれ
32: 2025/04/07(月) 22:27:58.01 ID:SfBw+nYWd
ジャニーズAKBがのさばってた頃よりよっぽどマシだろ
40: 2025/04/07(月) 22:33:58.70 ID:zuxng0QJ0
コンテンツ消費速度が速すぎるから若いうちにある程度稼いだら撤退し、ある程度遊び倒して時がたったらあの頃話題だったアーティストで臨時収入と承認欲求をチャージする
これがテッパン
41: 2025/04/07(月) 22:34:00.11 ID:wLkayrJZ0
ヤンキーは常に聴いとる🥺
58: 2025/04/07(月) 22:39:57.32 ID:PXzYNowA0
配信メインの時代になってから
どのアーティストも賞味期限が短いな
どのアーティストも賞味期限が短いな
73: 2025/04/07(月) 22:46:42.33 ID:ZfXqHfWR0
若者でアソビかそれ以外かになってる
76: 2025/04/07(月) 22:47:15.10 ID:rPlTWQfg0
スレタイに上げられてる奴ら全員ドームやスタジアム埋めれるレベルのアーティストやん
どこが凋落してんねん
どこが凋落してんねん
87: 2025/04/07(月) 22:50:42.68 ID:wLkayrJZ0
米津玄師のレディ聴きながら寝る💢🥺
88: 2025/04/07(月) 22:51:13.15 ID:/3PGrt1f0
>>87
おやすみ🤗
また俺と音楽の話してね
おやすみ🤗
また俺と音楽の話してね
93: 2025/04/07(月) 22:52:39.01 ID:wLkayrJZ0
>>88
かき散らしていく僕らのストーリーライフ🥺
かき散らしていく僕らのストーリーライフ🥺
91: 2025/04/07(月) 22:51:56.68 ID:D8NA8HwB0
大体3年で世間に飽きられるからね
102: 2025/04/07(月) 23:01:46.15 ID:B898gHmT0
真面目に言うと
中3年、高3年、専門短大数年、4大4年で環境と周りの人間関係リセットされるから
新しい情報と接するようになっても3年前に好きだったのそのまま飽きずに追い続けるのは難しくなるんや
中3年、高3年、専門短大数年、4大4年で環境と周りの人間関係リセットされるから
新しい情報と接するようになっても3年前に好きだったのそのまま飽きずに追い続けるのは難しくなるんや
110: 2025/04/07(月) 23:06:24.27 ID:xz+PFRJu0
日本人って音を詰め込まないと気が済まないんやろか
ガチャガチャうるさいねん
ガチャガチャうるさいねん
121: 2025/04/07(月) 23:14:50.66 ID:ZIugxpor0
TikTok時代になってから昔以上に流行りの入れ替わりが激しくてよくわからなくなってきた
126: 2025/04/07(月) 23:18:35.54 ID:B1ZsAs5z0
そいつら5年くらいは活躍してたやろ
過去の同じような連中のオレンジレンジとかアクアタイムズとかもそんなもんやで
過去の同じような連中のオレンジレンジとかアクアタイムズとかもそんなもんやで
128: 2025/04/07(月) 23:22:18.58 ID:bVMlef+od
アニメで持ってたからね
131: 2025/04/07(月) 23:26:42.02 ID:lmRaG59g0
たった一曲のせいでいつまでも偏見持たれるado
133: 2025/04/07(月) 23:28:06.18 ID:tWT13VuI0
凋落もクソも5年近くトップランナーやったら充分やろ
GLAYとかラルクとかスピッツとかでもせいぜい2、3何くらいの天下やったやん
GLAYとかラルクとかスピッツとかでもせいぜい2、3何くらいの天下やったやん
111: 2025/04/07(月) 23:07:00.84 ID:+iMVeV1Y0
コロナ終わったからちゃうの
知らんけど
知らんけど
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】Z世代人気環境で最強クラスのボカロP、とんでもない屈辱を味わってしまう…
■【悲報】美少女声優さん、結婚相手に『年収800万円』を要求して炎上
■【動画】粗品にプロポーズされたあのちゃん、本番中に泣き出してしまうwwwww
■こっちのけんとが活動セーブへ 持病と向き合う「鬱期を楽しんでまいります」
■ファン「 井口さん、歌声に影響出るからタバコやめて!」King Gnu井口「…」
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744030867/
コメント
ゆーて昔でもこいつらと同じレベルぐらいで人気維持したやつってほぼおらんやろ
GLAYやラルクよりも長いんじゃね
そもそも昔の方がアーティストの入れ替わり激しかったし
GLAYやラルクは5年近く全盛期を維持したからな 髭男は2~3年だろ。
2019年にPretenderヒットしてそこから2023年まで年間TOP3に入り続けてるから5年じゃないか
追記
ビルボードのアーティストランキングのTOP3
GLAYは97〜99年の無双期がイメージ強すぎるせいで短く思われがちだけど、96年にアルバムミリオン出して売れ始めて、02年まで売上年間TOP10入ってたから短くても6年、甘くみても7年は最前線で売れてたよ
中でも97〜99年が歴代でもトップクラスに突出してるだけで
よくポンポン曲出せるよなー
同じ曲調ばっかのミセスはもう聞き飽きたし同じだよ。
えっどこが同じ曲調なん?ちゃんと聴いてないやろ
昔からあるような曲ばっか
男も女もファルセットだらけでキモい。
私は最強とか、ラジオとかで流れたりすると、嫌になる。
さーいきょーーー!!!のドヤった絶叫が特に苦手
ファルセットのなにがきしょいん?
テクニックじゃん
多すぎるとくどい
タイアップじゃないと聞いてすら貰えないのは昔からでは?
ノンタイや弱タイで売れた曲なんてそこまで多くないだろうし
まあ飽きるよ
ミセスも近いうちに同じ感じになるだろ
アニソンじゃないと新曲出してることすら知られないからな
豚はアニメならなんでも聞いてくれてチャート上がって注目されるループが強いな
アニ豚ってアニソン以外聞かないからあまりアニソンやらないミセスは知らないとか言いがち
アニ豚向けアニメはやら無いけどライラックアニソンだし今は薬屋の主題歌だし
最近はアニソンやる方向にいってないか?
薬屋ってラノベ原作だしどう見てもアニオタ向けやろ
ジャンプ原作以外(昔だったら夕方やゴールデンにやってたようなの)以外は全部アニオタ向け
アニオタが注目してるのは「アニメ」であって「アニソン」じゃないから
そこを集英社は一般のアーティストを雇えばバズると勘違いしてる割にはアーティスト共々ジャンプアニメが不発で終わってるのが増えすぎ
メダリストは予想外のバズり方をしたが
それ以外にも東リベやブルーロックはジャンプ本誌で期待されてたアオのハコやサカモトデイズよりも人気が出て今でもグッズ人気があるものな
ジャンプだから不必要に作画の良さを求められてる気がする
ジャンプはまず目ぼしい原作が枯渇してんのがね
米津も髭男もここ2年以上聴いてないが凋落ってほどじゃないんじゃないか知らんけど
バカ売れしてもピークは3~5年なんて昔からゴロゴロいるし別に不思議でもないな
髭男は凋落でしょ。新曲を出しても1000万再生にも届かないから。
何で急にこんなことなったんやろ
一番は藤原が太ったのだろうけど、それと我道を行き過ぎてる
王道なアニメかドラマ曲作ればヒットしそうではある
サザンも表にずっと出てるわけでもないし凋落してないアーティストを探す方が難しいと言うか居ない
サブスクでタイアップ付きシングル曲ばっかり聞かれる→シングル曲・単曲配信を連打→アルバム出します→既存シングル曲・手垢まみれの作品
聴き疲れるし、ネタも尽きる。そしてキッズリスナーはアルバムで聞くってやり方・楽しみ方を覚えることはない。
BUMPの最新アルバムには心底がっかりさせたれた
シングルコレクションじゃ買う意味が無い
確認してみたけどホントに酷いなw
去年からアルバム出してる人らだと米津、髭男、あいみょん、緑黄色社会とかみんなそうならないように努力してる跡が見えるのに
Creepy Nutsもそうだった
もう今の若手はアルバム曲って認識ないから仕方ない。
むしろ最近の方が人気原作アニメの主題歌やるとかMVのアニメーションを凝るとかバズらせる方法が
割と確立されてる分長持ちしている気がするのだが
凋落というか短期間のタイアップ連打で酷使して引き出しの中身を全部使い切ったまま騙し騙しやってる感ある
まあでもそこらは暫く人気アニメのタイアップ取れるから消える事も無いだろ
>Ado、YOASOBI、髭男、米津
ここら辺全部ミセスがかっさらったイメージだわ
ファンさえ興味ない曲には誰も興味持ってない
去年もブリンバンバンの話題ばっか
そいつら全部ファン層が男寄りでミセスと全然違うけどな
米津は未だ強いイメージ
米津はようやっとる
凋落したって言うか曲自体あんまり出してないよな
良いアイデア出し尽くしたか
曲出していちいち芸能界やるのがめんどくさくなったか
米津は今も羽生をMVに召喚したり自分からタイアップ取りに行ったり
紅白出たり精力的に活動してると思うけどな
髭男は微妙だったとはいえジャンプアニメタイアップ取ってるし、
やる気が無いわけでは無いだろうが表に出なくなったのを
見ると今は売ろうという気がそこまで無さそう
まあある程度売ったら自分の好きな活動だけやりたいアーティストもいるしね
髭は年始からずっと制作かライブリハしててファンもだんだんそういう方針かと受け入れてきてる空気
ライブ準備にかなり力入れてるね
テレビがごたごたしてるからじゃないの
どこの世界線の話?十分すぎるぐらい今でも売れてるわ
Ado、YOASOBI、髭男、米津
この中だとYOASOBIは極端すぎてもうダメだろ
他はアイドルとか夜に駆けるみたいに一曲だけのゴリ押しで宣伝してないから定期的にヒットする余地がある
YOASOBIヲタってここにほとんど現れないから実態が分からん
adoも最近ヒットなくね
ベストアルバムが空気
YOASOBIは一般受けするアニソン歌手になってもうたからな…
T.M.Revolutionみたいな感じで今後もやっていきそう
ドルオタ爺さん、相手にされなくなって連投しはじめたか・・・哀れw
2019年 Official髭男dism「Pretender」5.5億回
2024年 Official髭男dism「50%」498万回 ※映画『はたらく細胞』主題歌
髭男が一番酷いかもな
Pretenderは先週も MVランキングで21位で伸び続けてるからね
何でこの曲そんなきかれるん?
全く良さがわからない
ミセスの青と夏とかも意味わからんし
メロディはもちろんとして歌詞がいい、バックナンバーみたいに若向けじゃないし広い世代が聞きやすい
2023年 「アイドル」5.8億回
2024年 「new me」454万回
yoasobiの方が酷くない?
髭男はSame blue、YOASOBIはUNDEADがそれなりに聴かれてるから別に酷くないだろ
夜に駆けるをなぜ省くんだ?
King Gnu名前さえ出ないのか…
あ、そんなバンドいたなあ〜。
懐かしい。白日、飛行艇良いよね。
新曲1512万再生でコナン主題歌決まってるから令和に売れたバンドの中じゃ一番安定してるぞ
SAMEBLUEはMVじゃない方が1200万くらいあって実はそこそこ再生されてる
たぶん朝ドラの主題歌もやるし髭男もまだまだやれてるんよ
ミセスはブレイクからまだ2年くらいしか経ってないし3年目以降も売れ続けたら本物
なんだかんだずっと売れてるしめっちゃ固定ファンいるから安泰
アンチも同じくらいいるけどな
Ado→ちゃんみな
YOASOBI→あの
髭男→ミセス
米津→藤井風
ライバルが現れて人気を独占できなくなった
YOASOBIのライバルがあのは草
この辺が凋落しても代わりが出てこない。ここ2年位デビューだとtukiぐらい。日本の音楽シーンは才能あるミュージシャンが出てくるの待ちだから出てこないと低迷する。そしてアイドルの曲が相対的に強くなる
Ado、YOASOBI、米津玄師らワールドツアーの規模から考えるJ-POPの現在地
本格化する日本人アーティストの“海外進出”
海外進出してる日本人アーティストがテーマの考察記事なのに
不自然なくらいBABYMETALに触れてないな(呆)まぁベビメタはJ-POPじゃなくロックだがな
最新の日系エンタのコバ談話では「ベビメタは自分らのワールドツアーをマグロ漁船と呼んでいて
一旦海外に出たら2、3ヶ月は日本に帰ってこれない(笑)
それをもう10年以上やってる感じですね」だって。言い得て妙だなと思う
同じ海外進出でもBABYMETALとYOASOBIやAdoあたりでは年季が全然違うわ