ブルーロック「お前たまたま足速く生まれただけじゃんw」←これ
- 2025.04.14
- ブルーロック
1:
いかんでしょ

2:
日本の恥
8:
つまり才能やん
5:
なんかこう、キモいマンガだよな
6:
なろう系サッカー漫画
9:
しゃーない
あの足見せられたら文句の一つも言いたくなる
あの足見せられたら文句の一つも言いたくなる
14:
レイシスト主人公
10:
かっこええやん
11:
かっけぇ
15:
足が遅い黒人もいるのに
16:
シュートより足早けりゃそうなる
17:
まあでも若い時は持ち前の足の速さで活躍したけど伸び悩んで消えていった黒人FW見るとこういうのを言いたくなる気持ちはわからんでもない
マルティンスとかバロテッリとかな
マルティンスとかバロテッリとかな
31:
>>17
その辺は普通にうまかったやろ
その辺は普通にうまかったやろ
18:
たまにナチュラル畜生発言するよなこの漫画
19:
足が速くて羨ましいどすって言ってやれ
20:
この漫画口悪い奴多すぎやろ
21:
森保に謝ったんかこいつら
28:
はい出場停止
27:
足速く生まれただけの凡夫くらい言え
40:
森保にごめんなさいしたの?
29:
森保モチーフの超無能キャラ出してリアル森保はジャイキリしてるってアホよなこの漫画
33:
>>29
森保は無能だろw
選手が凄いだけでサッカーの監督なんて誰やっても一緒
森保は無能だろw
選手が凄いだけでサッカーの監督なんて誰やっても一緒
34:
>>33
つっても本当に無能だとハリルみたいに選手達から造反されるからなあ
つっても本当に無能だとハリルみたいに選手達から造反されるからなあ
36:
>>33
遊撃手や三塁手とかポジション完全固定の野球と違ってサッカーはフォーメーションも自由だから監督次第でめちゃくちゃ変わるぞ
FWやMFで能力いかされたり殺されたりする選手もいるし
遊撃手や三塁手とかポジション完全固定の野球と違ってサッカーはフォーメーションも自由だから監督次第でめちゃくちゃ変わるぞ
FWやMFで能力いかされたり殺されたりする選手もいるし
37:
>>36
それ結局なおさら森保が監督やってるの損失やんけ
それ結局なおさら森保が監督やってるの損失やんけ
38:
>>37
でも日本史上最高の結果出てるしなぁ
でも日本史上最高の結果出てるしなぁ
39:
森保が最高の監督とは言わんがかと言って日本が選べる代表監督候補で森保以上のはぱっと思い浮かばない
35:
潔はたまたま頭の回転早く生まれただけの傲慢野郎じゃないんけ?
引用元:https://chomanga.org/
コメント(12件)
コメントをどうぞ
サッカーは監督次第で死ぬほど変わるだろ
森保アンチの無敵論法どうにかしろよ
潔くだったのか
いさぎに負けましたって言え
だと思ってたな
ブルーロックってマンガがあるんやけどね?
主人公勢(日本人)が普通に外国人と会話してんねんやけどどうなってるの?
外国人が日本語理解してるの?
主人公たちが外国語理解してるの?
そもそも外国人って欧州五大リーグから
来ているらしいが全部理解してるの?
というか何故アルゼンチンが入ってないねん!
主人公は試合前に英語で「傲慢野郎」ってなんて言うんやろって調べてきてるんや
謎技術の同時翻訳をイヤホンで聞いてる設定だったような
謎自動GKも居る世界だから真面目に考えるだけ損や
あのっ皆さん
これ漫画なんでっ
同級生の奴に運良くてよかったやん!笑って言われてむかついてたのに
あれ実際運だったのにそれで満足してんのが謎すぎる
似たような状況だったライバルリー最終戦の凛は自分の力で作ったゴールじゃないから戒めにしてたのに
ライバルリーは潔の作った偶然からの運を受け入れたから凛は戒めにした
潔の決勝ゴールは凛が冴に勝つことを信じて作り出した運
どっちも運がこぼれ落ちてくることに備えたものだけど、その動機が違う
いつロキとかと同じチームになるかもわからんし、コンプラとかもどんどん厳しくなるから、汚言症は治さないとプロでやってくの難しくなるぞ。
確かリアルサッカー選手が日本人ルッキズム差別で叩かれてたっけ
ちなみに俺は17の頃に50Mを10秒切った
だけどスポーツの道には進まなかった
時代は学歴至上主義だからな
そしていまの会社に入社して15年目にして
初めての職長様々な職人達が汚した現場を
キレイにして施主に引き渡す!