おうち速報
- 147
- 1740
-
11月07日16:39
鍋食べるときわざわざ自分の箸で生魚とか生肉とかを掴んで鍋に入れ、その箸で食べる人が無理
-
11月07日15:09
かっこいい道具を数年に一度欲しがる私。使う予定は2度しかないが欲しい。
-
11月07日13:39
声だけは大きいが真面目そうな雰囲気もなく、面接の受け答えも所々トンチンカン
-
11月07日12:09
知り合いに「来週の子供の卒業式で袴の着付けをして私の着物の着付けもして」とまくしたてられた。
-
11月07日10:39
アメリカでは恋愛で「好きです付き合ってほしい」と告白する文化が無いらしい。
-
11月07日09:09
「巫女なんてバイトでしょただのフリーター」←こんな失礼な人は早く忘れたい。
-
11月07日07:39
義弟が私へ八つ当たりするようになった。女なのに資格試験に受かったのが気に入らないらしく…
-
11月07日06:09
教育大学で仲良くした2人の女子がどちらも教師を目指していたけど、仕事に向かう姿勢が正反対で…
-
11月07日00:09
「実家が都内なのに一人暮らししてるの?」と聞かれる事がある。
-
11月06日23:09
彼と大衆向けの店ばかり行くようになった。普段は女1人で牛丼屋に入らないし新鮮で…
-
11月06日21:09
人が帰ってないのに、中からつっかえ棒して寝るのは勘弁して。
-
11月06日20:09
父に「今度引っ越すんだけど、新しい住居の契約書の保証人にお前を指定した」と連絡がきた。
-
11月06日19:09
人に好かれやすい人が嫌い。嫉妬だけじゃなくて上から目線な感じが気持ち悪い。
-
11月06日18:09
色々な事で打ちのめされて自信が無くなり、自己肯定感上げようと旦那に「私の長所って何?」と聞いたら「う~ん」って返ってきた。
-
11月06日16:39
彼氏と別れた。食事のペースを受け入れられない
-
11月06日13:39
俺のせいで劣化する嫁を側で日々見続けるなんて耐えられない、なので結婚は諦めようと思った。
-
11月06日12:09
ほぼ満席のカフェでテーブルに座ってると、おばさんに「混んでるんだからわきまえて」と怒鳴られた。相席したら?
-
11月06日10:39
グループワークをするため班を決めることになったが、ある男子が「女なんかとは組めない」と言い出して…
-
11月06日09:10
子供達を愛称で呼んでる。義妹が「名前っていうのは子供にとってのアイデンティティーで~」電波を飛ばしまくってて面倒。
-
11月06日07:39
独り言がやめられないけどどうしたらいい?ストレスを感じた時に思いついた言葉が口から出てしまう。
-
11月06日06:09
職場の同じチームの男。ある日「昨晩シチュー作り過ぎちゃって鍋一杯にあるんです」って話をしていたら…
-
11月06日00:09
職場の男、何かとこちらの家事能力を探ってくるのがもやっとくる
-
11月05日23:09
働いてるバイトでの出来事がきっかけで激痩せをしてしまった。
-
11月05日21:09
義姉「こんなものに高いお金出して買うとか馬鹿だよね、ヤマザキで買ったって大して変わらない」
-
11月05日20:09
嫁は今の職場の部下の人に好かれてないらしい。自分にとっては最高の嫁なのに。
-
11月05日19:09
40代営業おっさんが、有給を取った日に普通に出社してきた。
-
11月05日18:09
痩身エステ勤務のA子へ、B子が「痩身エステってどうなの?実際痩せないって言うよねー大金払って効果実感できないまま時間とお金無駄にしたと聞くし」と質問。
-
11月05日16:39
夫の実家は「ど」がつく田舎。義父がなくなって義母だけが実家に住んでいて…
-
11月05日15:27
「俺のことが好きならばメールしてくるよね?」と言う弟を見て、駄目だと思った
-
11月05日13:39
遅刻が多い友人が、「フリータイムなら早く来れば良かった」と言い放った
-
11月05日12:09
母「また甘い飲み物ばかり飲んで!」→食事中にジュースをたくさん飲んでいたお前が言うな!と呆然としてしまった。
-
11月05日10:39
兄さえまともなら皆が苦労することもなかったのに。
-
11月05日09:09
反抗期にある親を傷つける物言い。子が思うことは「親は同じことを子供に対してやっているのに」ということ。
-
11月05日08:09
義姉が寝たのが私のベッドだった。客用の布団があるんだからそれ使え!
-
11月05日07:22
「夫が家事を手伝うと妻に嫌な顔をされる」って話、私からすると妻の怒りも当然。
-
11月05日01:09
「私さんは一人暮らしだったね」の言葉の意味を考えると怖くてノイローゼになる
-
11月05日00:39
書類を渡しに行くと、いつも担当が嫌そうな顔をしている
-
11月05日00:09
親「子供は皆同じ怪我するんだもん笑えるw」
-
11月04日23:28
信号ない十字路で片方が止まれだと、優先されるのは止まれじゃない方の車。なのに優先側が譲ってくるのって何故?習ってないの?無駄な時間とっとと行け
-
11月04日21:54
ランチでファミレスに行くと靴下を脱いでソファー席で20度の角度に傾いている男がいた。
-
11月04日20:05
今高校生。「疎遠になった友達と仲良くしろ」と先生に迫られています。
-
11月04日18:09
怪我をして入院中に彼女にフラれて今34歳、どうやって異性と接点を持てばいいのでしょうか?
-
11月04日16:39
知人のAが離婚するらしい。そして我々夫婦に呪いを吐いてきて…
-
11月04日15:09
子供のとき苦労して運んでいた給食。旦那が「僕のところは配膳用のエレベーターがあった」と言い出して…
-
11月04日12:09
義父と夫の代理で参りましたと話すと「関係のない嫁さんだけ寄越されても」って言われた。
-
11月04日10:39
「夢は努力すれば叶う」と教え絶望させるよりも、「才能がない現実」を教えた方がいいと思う。
-
11月04日09:09
義母がゴミ捨て場から色んなものを拾ってくる。
-
11月04日07:39
結婚前提ならばともかく、約束も無しに「自分を支えてくれ」だなんて都合がよすぎる
-
11月04日06:31
明け方に目を覚ますと一緒に寝てる息子が布団をかけてくれた。
-
11月04日00:09
「そのうち変わる」だろうと思ってた職場の嫌な風潮、長年の伝統によって培われたもので簡単には変わらないと理解した