気団談
- 1326
- 3813
-
10月07日19:31
夫が何をするにも後出しじゃんけんでうんざりする
-
10月07日16:31
引きこもりワイがここから彼女作って結婚する方法
-
10月07日13:31
「大丈夫だよ、こっそり下着の引き出しを開けて匂いを嗅いだりとかしないから!」
-
10月07日12:00
お世話になった伯母の葬儀に「交通費かけてまで行くこともないんじゃない?」と言った夫
-
10月07日10:31
お前らさあ離婚しろよ。離婚最高だよ
-
10月07日07:31
娘がちょうど1歳になります。先輩方アドバイスください
-
10月06日19:31
39才年収700万の負け組おっさんが婚活で出会える女のレベル
-
10月06日16:31
冗談言っただけなのに嫁がマジになるから困る
-
10月06日12:00
俺「毎日専業主婦大変だろ?日曜くらい家事やっとくから遊びに行きなよ」
-
10月06日10:31
金遣いが荒い嫁に気を使って暮らしていくのつらい
-
10月06日07:31
どうやら息子が学級委員になった!
-
10月05日21:31
夫の意味不明な激怒あるある
-
10月05日19:31
隠し子いるんだが
-
10月05日16:31
努力して大学に入り大企業に就職したのに、結果が今の地獄のような生活か
-
10月05日13:31
結婚相談所で出会う女性で寝室は別じゃないと無理って人が増えた件
-
10月05日12:00
どうせならもっと気合の入った不倫でもすればいいのにな
-
10月05日10:31
子どもが出来たら彼女には専業主婦になってもらうと決めたのに
-
10月05日07:31
赤さん初めてお茶を要求できた
-
10月04日21:31
仕事上のストレスか、俺に口喧嘩売ってくる嫁
-
10月04日16:31
結婚を考えていた彼氏の実家に挨拶に行ったら……
-
10月04日12:00
うちは田舎なので正月は義実家に集まって女が料理男が飲み食い
-
10月04日10:31
実家の事でまた夫に擦られて喧嘩になってしまった…
-
10月04日07:31
子どもって、いつもは見下ろす角度だから、寝たら大きく見えるよね
-
10月03日21:31
嫁が子どもを連れ出て行った翌日に弁護士からの受任通知が来た
-
10月03日19:31
「サイゼで喜ぶ彼女」←「女をしみったれたチェーン店にしか連れていけない甲斐性なしの男」
-
10月03日16:31
度を越したマヨネーズ好きだった彼
-
10月03日12:00
極力残業なしで切り上げ生後2ヶ月の赤ちゃんを20時~朝4時までメイン担当
-
10月03日10:31
女が相手というだけで日本語が理解できなくなる爺に遭遇した
-
10月03日07:31
習い事を楽しくないやりたくないという子。やめさせる?
-
10月02日21:31
夫本人は楽しく弄ってるつもりらしい
-
10月02日16:31
父の上司の息子さんとのお見合い
-
10月02日13:31
料理研究家リュウジさん、炎上
-
10月02日12:00
ワイ、なぜか嫁にヒスられる
-
10月02日10:31
私の疑惑をすっぱり否定してくれた彼の言い分に冷めた
-
10月02日07:31
アンパンマンが大好きな娘
-
10月01日21:31
喧嘩のたびに俺が折れてきたのが悪かったんだろうな
-
10月01日19:31
「結婚したら、絶対に離婚しないって約束してほしい」
-
10月01日16:31
嫁が納豆に蜂蜜入れてた
-
10月01日13:31
旦那の通帳を預かっているけど家計簿付けてないから何に使ったか分からない
-
10月01日12:01
バツ2の嫁を受け入れた俺に嫁はもう少し感謝の気持ちを持って欲しい 3
-
10月01日12:00
バツ2の嫁を受け入れた俺に嫁はもう少し感謝の気持ちを持って欲しい 2
-
10月01日10:31
つわり中の嫁に頼まれて買ったパンなのに、ひとくち食べて無理といって吐き出して捨てた
-
10月01日07:31
妻の妹に子供生まれた
-
09月30日21:31
旦那の愛人の子供2人引き取って12年経った
-
09月30日19:31
日曜日嫁「家事育児大変」ワイ「ほなワイやるから羽根伸ばしてくるんやで」
-
09月30日16:31
疎遠にしていたら「そんな態度でいるなら絶縁してやる!」だって
-
09月30日13:31
同棲中の彼女にプロポーズしたら断られたんだが…
-
09月30日12:00
遠出して家族旅行にいったのだが嫁の機嫌のマネジメントの大変さを考慮してなかった
-
09月30日10:31
フリーターワイ(40)「遺産は絶対に渡さンゴ…全部ワイのもんや!!!!!」
-
09月30日07:31
息子のためにデニーズのパンケーキの素を使って、パンケーキ作ったった
