修羅場まとめ速報
- 154
- 0
-
07月18日13:18
同僚が『会食恐怖症』を自称しているのだけど、人目が気になり過ぎてそうなったのなら原因は自分自身にあるってことに早く気付くべき。
-
07月18日12:18
職場は店長を除き女性だけしかいない。年齢は高めで私以外は40代50代ばかり。悪い人達ではないけど、トイレに行く時にわざわざこう言うのがちょと。
-
07月18日11:18
最近テレビで「貧乏ゆすりが実は体に良い」ってやってるけど貧乏ゆすりが上手くできない。
-
07月18日08:18
二世帯同居されてたご近所さんがいたのだけれど、要介護だった奥さんが亡くなったと思ったらいつの間にかお嫁さんが変わっていた。
-
07月18日07:18
「値段が違う」明確な法律違反だとわかっている店員の行為を意見箱に書いているけどあまり反映されない。
-
07月17日20:18
自分は今まで一度もハリーポッター読む事も見る事も無かった。今になって映画を見てみたんだが
-
07月17日19:18
【疑問】グルメ漫画ってなんで女の子に変な顔させるんだろ?数ページ目でドアップが出てきて騙された気持ちになる。
-
07月17日18:18
我が家に妹一家が来て、挨拶やら食事が終わって居間で全員まったりしてた。義母(同居)以外は大体みんなスマホを見て時間を潰してたら…
-
07月17日17:18
お母さんが健常の20代息子さんの耳かきや爪切りまでやってるって話を聞いたことあるが、職場の同僚ママさんも似たようなことやっている。
-
07月17日16:18
父の葬儀の父兄家名義の香典が6人分で3万円。父兄1夫婦は顔を真っ赤にしてブチギレ「香典は3万が常識だ!!」って吠えまくり。
-
07月17日13:18
厳しい家で育ち、親の意見は絶対で娘達の髪は母親が切るというルールだったが、高校生になり、初めて美容室に行った。
-
07月17日12:22
ネットでは結構託児ネタ(ただ預かる話じゃなくて赤ちゃんや子供を他人に半ばむりやり預ける話)を見るんだけど
-
07月17日11:18
友達に披露宴に誘われたんだけと行くか迷ってる。数年前に自分たちは結婚して披露宴をしたけどその友達は仕事で来れなかった。
-
07月17日08:18
男が甘いコーヒーとか可愛いパッケージの飲み物のんでるとキモいとか男らしくないとか言われるのに、女がブラック飲んでてもなんにもいわれないのはなんで?
-
07月17日07:18
才能って言葉を使うと反発してくる人がけっこういる一方で、だいたい同じ文脈で才能を適性とか向き不向きって言葉に言い換えると反発される。
-
07月16日20:41
友人と全体的に安くて味は美味しくて最近お気に入りの居酒屋に行ったんだが、会計が想定の三千円くらい高かった。
-
07月16日20:03
学生時代からの友人に脳科学の博士号取って大学で研究してる子がいる。「私って論理的思考とか苦手だしやっぱ右脳型かな~」って話したら
-
07月16日18:28
公園の芝生の上で、彼氏に膝枕をしてあげて頭ナデナデしていたら、 そこを通りかかった障害者の女性が、 寄って来て
-
07月16日13:18
ずーっと彼氏がいないまま40代後半になってしまった友人がSNSで匂わせ投稿してるんだけど失敗してて痛い
-
07月16日11:18
とある医療ドラマで変なエピソードがあった。双子の兄と一緒に会社を共同経営してる中年男性がゲスト主人公の物語なんだけど
-
07月16日08:18
妊娠3ヶ月。マタニティマークのストラップをつけたら夫から「周りから妊婦自慢と見られる」と言われた。
-
07月16日07:18
実家で亡父の衣服の片付けをしてたんだけど、お宝出てこない。小銭が合計で400円だけだった…。
-
07月15日20:18
大学生の時に学科で実習が同じ班の男子にプールに誘われた。自分のことが好きなのが丸わかりだったんだけど、OKしたら…
-
07月15日17:18
同僚女性が一見常識的に見えるけどその実すごい物知らず。うちの職場は業種柄か雑学・教養を好む人が多いからそういう話題が多いんだが
-
07月15日16:31
あれ面白いと思ってる?普通に地名で書けばいいのに、(県の名物)+県と書くオタクにありがちな寒いギャグが苦手。
-
07月15日13:18
中学の時おとなしい同級生のAに他の男子たちでズボンずらし(パンツ姿にするアレ)のイタズラをしていた。
-
07月15日12:18
目の前で「参加してみませんか?」と誘われている人がいてその後に自分は「参加してみますか?」と言われて断ってしまった。
-
07月15日11:18
うちの会社の男たちは、それほど年収が高くなくても、8歳以上年下の女と結婚しているケースが多い。
-
07月15日08:18
私と音楽の好みが全く違う母が私が聞いていた歌に「これなに?」と聞いてきたことがあった。聴いていたのはこれで…
-
07月15日07:18
基本的に新卒とらないうちの部署で新卒を取ったんだけど、変な人が入ってしまった…。
-
07月14日20:18
スペースXの新型ロケット失敗のニュースでスペースXの技術力も大したことないなと馬鹿にする人がけっこういる
-
07月14日19:18
大学の日本史専攻の人に聞いた話だけど、江戸時代の農民が武士に搾取されてるっていうイメージは実際は大間違いらしい。
-
07月14日18:18
何かのアニメで「小学生アイドルの生配信中にファンがコメントでランドセルの色を尋ねる」というシーンがあったらしく
-
07月14日17:39
兄嫁が私と誕生日近いので、お互いにプレゼント交換する。いつもいいもの貰っているからどうしようって悩む。
-
07月14日16:18
コレを買ってきたんだけど、一個数十円で我が家の食卓がここだけ上流階級になった気がしたw
-
07月14日13:18
先輩にマグカップ×2をプレゼントしたら重い物を贈るのは持ち帰る人のことを考えない常識知らずとボロカスに言われた。
-
07月14日12:18
度々外国人を街中で見かける。移住か遊びか仕事か知らないが、この地域は観光名物や名産に乏しいから申し訳なく思う。
-
07月14日08:18
最近卵の殻が凄く薄くて脆い気がする。「鳥インフルの影響で新人鶏さんが無理して早期配備されたのかな?」って思ってたんだけど
-
07月14日07:18
ちょいストなるものが弟のマイブームらしい。気の弱そうな人を狙ってその日1日や店に入った時などでつけまわしたり、同じ行動をしたりするんだって。
-
07月13日20:18
マスク外させよう外させようって風潮あるけど、花粉や黄砂など有害物質が飛んでいるからまだはずさないでしょ
-
07月13日19:18
私の実家の近くで有名キャラのコラボグッズが販売されてるから、実家に帰るついでに代理購入して欲しいと言われた。
-
07月13日18:18
相互フォロワーの一人が特定の言葉に異常な執着心?を持ってた。誰かがその言葉を使うと「出た~w○○w最近の人ってその言い回し好きだよねぇ~w」みたいに
-
07月13日17:18
【危ない】仕事帰りに運転していたら、住宅街の道路で小学校低学年くらいの男児が自転車に乗っていた。
-
07月13日16:18
祟りって実在するのかな?知り合いの男性が、心霊スポットで見つけたお地蔵さんに立ちションしたら、翌週事故にあったらしい。
-
07月13日13:18
友人の子供、6年生になって漸く1人で留守番が出来るようになったんだけど、遅すぎると思う。遅くても5年生じゃない?
-
07月13日12:18
投票行ってきたんだけど、今回もまたルールを守らないおっさんがいた。基本ここの投票所は時間まで室内に入れないのに
-
07月13日11:18
結構昔からの友人がYouTubeにはまってしまった。陰謀論とかスピリチュアル系とかそういうの。
-
07月13日08:18
信じてもらえないかもしれないけど、小5までコナン=新一だと知らずにコナンを見ていたんだけど…
-
07月13日07:18
元教員ライターのクラス替えに関する記事読んだら「特別な配慮が必要な生徒は仲の良い友だちを同じクラスにする」とあってゲンナリ
-
07月12日20:18
同窓会があって話した同級生の男性がいた。彼は独身。私は既婚子持ち。この人が「結婚したい」「どうしたらいいと思う?」と相談してきたので
