終わコン速報
- 0
- 189
-
10月05日08:57
地味にイラッとくるゲームの仕様といえばwww
-
10月05日06:09
田舎俺「ネットやるかゲームやるかテレビかアニメ見ることぐらいしか娯楽がない。都会行ったらもっと楽しいんだろうな」
-
10月05日00:57
15年ぶりにゲームしたくなったからPS4買ってきたwwww
-
10月04日22:36
ニートって外出るとき恥ずかしくないの?
-
10月04日21:04
【悲報】俺、ゲーム内で礼儀について叱られる
-
10月04日17:32
ドラクエって「めいれいさせろ」コマンドがない方が面白いんじゃない?
-
10月04日14:09
PS2買ったからおすすめのカセット教えて
-
10月04日12:32
PS5のターゲットってどの層なの?
-
10月04日10:16
PS2をHDMIで繋げる機械ってどうなの?
-
10月04日08:32
4KとフルHDてそんなに変わるものなの?
-
10月03日23:04
ドラクエで好きな呪文3つor現金1億円どっちが欲しい?
-
10月03日20:00
PS4でセールしてるから何かしら買おうと思う
-
10月03日18:39
「楽器が上手い」のと「音ゲーが上手い」のだとどっちがリズム感あるの?
-
10月03日16:45
最近ゲームで1週目から完璧にやろうとするやつ増えたよな
-
10月03日12:30
Epic Gamesの無料ゲームだけで充分楽しめない?
-
10月03日10:09
Wii U持ってた、持ってる奴がハマったゲーム教えて
-
10月03日08:16
ファミコンとPS2ってどっちがゲーム全盛期なんだ?
-
10月03日06:12
ゲームで使う名前どうしてる?
-
10月03日02:09
三大ゲームで歳を取ったと痛感する瞬間「起動が面倒」「チュートリアルで飽きる」
-
10月03日00:09
今のオタク文化についていけないやつwwww
-
10月02日22:09
ドラクエを初めてやってる。これってただお使いしてるだけのゲームじゃね?
-
10月02日20:47
俺「ん?唐揚げ弁当500円…?遊戯王のパック3つ買えるな…」
-
10月02日18:09
自宅の隣にできて欲しいもの
-
10月02日15:18
WindowsXPを超えるOSいまだに登場しない
-
10月02日13:07
ゲーム屋でバイトしてた時の事
-
10月02日10:09
映画「2時間2千円です」ゲーム「20時間8000円です」遊園地「1日1万円です」
-
10月02日08:09
歳取るとなんでゲームって面白くなくなるんだろう?
-
10月02日02:09
ゲームDLしたら翌週7割引セールしてた
-
10月02日00:09
何度もクリアしたゲームってある?
-
10月01日20:09
過疎ゲーム配信で言っちゃいけない事
-
10月01日18:09
お前らがRPGに望む必須の要素って何?
-
10月01日15:29
ゲームのダウンロード版買う人の理由は?飽きても売れないじゃん
-
10月01日13:10
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド買おうか迷ってるんだが面白い?
-
10月01日08:47
マリオがまだやってないことってある?
-
10月01日06:23
一般人「ゲームとか好きだよ、特にRPG」俺「(どうせドラクエとかFFだろ……)」
-
10月01日02:09
30fpsも60fpsも見分けつかねえよな?
-
10月01日00:05
将来、ゲームのコントローラーはどう進化すると思う?
-
09月30日22:09
【疑問】PS5買う人ってなんのソフト買うの?
-
09月30日20:09
セガサターン(44800円)、プレイステーション(39800円)、ニンテンドー64(25000円) ←どれ買う?
-
09月30日18:09
一人暮らしでいらないと思うもの
-
09月30日15:43
盾使いの技「盾を投げる」「盾を構えて突進する」しかない
-
09月30日13:32
お前らソシャゲいくつ掛け持ちしてる?
-
09月30日09:53
PS4発売!→謎の勢力「PS3で十分」、PS5発売!→謎の勢力「PS4で十分」
-
09月30日07:04
「あ、こいつガチのゲーム好きだな」と感じる特徴
-
09月29日23:52
思い出補正込みで人生で一番楽しかったゲームは何?
-
09月29日21:33
バイオ4とかいう発売から15年以上経っても未だに愛され続けるゲーム
-
09月29日18:09
横向きでプレイするスマホゲーが流行らない理由
-
09月29日15:09
格闘ゲームのナンバーワンってストリートファイターでいいわけ?
-
09月29日12:12
ゲームで難易度「EASY」を選ぶ奴って何が目的なの?せめて「NORMAL」で遊べよ
-
09月29日10:17
ゲーセンで店員よりも筐体の仕組みに詳しい客いたらどう思う?
