2ch名人
- 2170
- 3520
-
10月18日22:00
ミス・キング出演中の藤木直人に初段免状授与
-
10月18日18:05
【白玲戦】西山朋佳白玲が3連覇!通算4期目!
-
10月18日14:00
山下数毅四段が京都市文化芸術みらい賞受賞
-
10月18日10:00
藤井聡太竜王・佐々木勇気八段、卓球でダブルスを組む
-
10月18日07:00
佐々木勇気八段「1日目の封じ手のところで読みきられた」 即興の「大盤感想戦」で大反省
-
10月17日23:00
【順位戦A級】豊島将之九段が近藤誠也九段に勝ち、3勝1敗に
-
10月17日10:30
加藤桃子女流四段、“超マニアックな資格”を取得
-
10月17日07:30
【超朗報】C2アガレンジャー、ついに主力隊員が卒業へ…!?
-
10月16日21:00
【順位戦B級1組】伊藤匠叡王が6勝1敗に
-
10月16日20:30
【順位戦C級2組】星野良生五段が5連勝
-
10月16日18:00
【竜王戦】藤井聡太竜王が54手目を封じる
-
10月16日14:00
齊藤優希少年が師匠に送った年賀状
-
10月16日07:00
藤井聡太竜王・佐々木勇気八段、恐竜と記念撮影
-
10月15日21:00
【順位戦A級】増田康宏八段が糸谷哲郎八段に勝ち、2勝2敗に
-
10月15日20:30
【順位戦B級2組】久保利明九段が5連勝
-
10月15日16:30
桐谷広人七段「他のバラエティは出演禁止になりました」
-
10月15日11:30
歴史上、もっとも努力した棋士、しなかった棋士、ベストテン
-
10月15日09:00
黒田尭之五段、痛恨の敗戦に「奨励会からやり直すつもりで臨む」
-
10月14日21:00
【順位戦C級1組】西田拓也六段が5連勝
-
10月14日17:00
【女流王将戦】西山朋佳女流王将が勝ち、1勝1敗のタイに
-
10月14日13:30
吉池隆真四段・柵木幹太四段に加古川牛が贈られる
-
10月14日07:30
あなぐまーとと棋士のお見送り、ほっこりするよな
-
10月13日17:40
【王将戦】永瀬拓矢九段が伊藤匠叡王に勝ち、2連勝 伊藤叡王2連敗
-
10月13日14:00
【加古川青流戦】柵木幹太四段が勝ち、1勝1敗のタイに
-
10月13日07:00
山本博志五段「私はAIを恨んでいる」
-
10月12日17:30
【JT杯】藤井聡太七冠が羽生善治九段に勝利
-
10月12日16:25
【加古川青流戦】吉池隆真四段が先勝
-
10月12日11:24
第75回NHK杯2回戦第10局 増田康宏八段 対 勝又清和七段
-
10月12日09:00
小髙佐季子さん、加藤結李愛さんとデレデレする
-
10月12日07:30
飯島栄治八段、女流棋士の活躍に凄認定
-
10月11日18:22
【白玲戦】西山朋佳白玲が勝ち、3勝2敗に
-
10月11日12:30
【大橋宗桂】史上最高の名人を決める棋戦を開催したい!【藤井聡太】
-
10月11日09:00
元奨励会三段・立石径さん、アマ棋戦全国制覇での奨励会三段リーグ入りを目指す
-
10月11日07:00
第3回達人戦立川立飛杯、本戦出場者決定
-
10月10日21:20
【竜王戦】稲葉陽八段が池永天志六段に勝ち、2組3位で1組昇級
-
10月10日18:45
【王将戦】西田拓也六段が伊藤匠叡王に勝ち、2連勝
-
10月10日12:00
女流棋士の棋士編入試験を高齢棋士5人もしくはレーティグ下位5人で
-
10月10日08:00
旧東京将棋会館跡地、有料老人ホームを建設予定
-
10月09日19:50
【棋王戦】斎藤明日斗六段が佐々木大地七段に勝ち、準決勝進出
-
10月09日19:25
【王将戦】近藤誠也八段が菅井竜也八段に勝ち、1勝1敗に
-
10月09日09:30
伊藤沙恵女流四段、女流棋士のA級棋士勝利3例目 「今でも驚いています」
-
10月09日07:30
山崎隆之九段、万博ナウル共和国パビリオンでナウル人に将棋指導
-
10月08日21:30
【竜王戦】長谷部浩平五段が出口若武六段に勝ち、4組昇級
-
10月08日21:00
【棋王戦】増田康宏八段が吉池隆真四段に勝ち、準決勝進出
-
10月08日19:10
【王位戦】伊藤沙恵女流四段が中村太地八段に勝利
-
10月08日18:40
【棋聖戦】阿久津主税八段が佐々木慎七段に勝利
-
10月08日10:00
23歳誕生日時点のタイトル数(2期以上)
-
10月08日07:00
伊藤匠叡王、▲2八角軽視を悔やむ
-
10月07日20:05
【王座戦】藤井聡太王座が勝ち、2勝2敗のタイに
-
10月07日16:00
中村修九段の教訓 「自信と過信は紙一重」
