2ch名人
- 2009
- 4143
-
02月05日08:00
藤井聡太棋王、持将棋に「伊藤七段の掌の上という感じの将棋」
-
02月04日21:00
伊藤匠七段の作戦、初手から持将棋を狙った「持将棋定跡2」だった模様
-
02月04日17:37
【棋王戦】持将棋が成立
-
02月04日17:25
【女流名人戦】西山朋佳女流名人が勝ち、1勝2敗に
-
02月04日11:29
第73回NHK杯準々決勝第1局 藤井聡太NHK杯 対 伊藤匠七段
-
02月04日09:00
【棋王戦】藤井聡太棋王の先手で、角換わりに
-
02月04日07:00
【悲報】藤井聡太さん、団体戦で5連勝して大会をぶっ壊す
-
02月03日18:30
ABEMA地域対抗戦予選Aリーグ1回戦第三試合 チーム中部 VS チーム関西B
-
02月03日12:00
今年藤井聡太は八冠を維持すると思う?
-
02月03日09:00
【悲報】ドラマキャラさん、唐突に振り飛車dis「穴熊に振り飛車で挑むようなもの」
-
02月02日21:00
【王座戦】千田翔太七段が佐々木慎七段に勝ち、二次予選決勝進出
-
02月02日19:00
【王位戦】木村一基八段が森内俊之九段に勝利
-
02月02日14:30
流石に藤井が強すぎていよいよ将棋界が心配になってきた件
-
02月02日11:00
永瀬拓矢九段、〝勇気八段〟に勝利「彼との対局は是が非でも…」
-
02月02日09:00
チーム関西B、地域会Part2 in大阪
-
02月01日21:30
勘定奉行クラウド杯球王決定戦、Youtubeで公開
-
02月01日20:30
【王座戦】久保利明九段が村山慈明七段に勝ち、二次予選決勝進出
-
02月01日16:50
【棋聖戦】山崎隆之八段が松尾歩八段に勝ち、本戦進出
-
02月01日16:00
山口恵梨子女流二段が女流三段昇段
-
02月01日12:00
A級が弱くなりすぎて、名人との差がどんどん広がっている問題
-
02月01日09:00
【A級最終戦】挑戦・豊島将之九段白星で挑戦 三者プレーオフの可能性も
-
01月31日20:00
【順位戦A級】豊島将之九段、勝利目前で頓死 名人挑戦はお預け
-
01月31日13:30
丸山ギンギラ銀河、マルモリ筋肉を披露
-
01月31日10:30
【A級ラス前】単独首位の豊島将之九段、豊島勝ち・菅竜也八段負けで名人挑戦
-
01月31日08:00
第36期藤井聡太竜王・就位式、柳葉敏郎が祝福
-
01月30日21:20
【竜王戦】糸谷哲郎八段、高見泰地七段、八代弥七段が2組2回戦進出
-
01月30日21:00
【竜王戦】本田奎六段が中村修九段に勝ち、3組2回戦進出
-
01月30日16:30
棋譜利用自由、地裁判決文が公開
-
01月30日11:00
パイナップル星人・じんちくむがい…ヒグチユウコ「新・将棋会館建設」へ1千万円寄付
-
01月30日09:00
チーム中部、地域会Part2 in名古屋
-
01月30日06:30
【王将戦】藤井聡太王将、雪だるまを作る
-
01月29日21:55
【王座戦】石井健太郎六段が渡辺和史六段に勝ち、二次予選準決勝進出
-
01月29日16:15
【叡王戦】伊藤匠七段が山崎隆之八段に勝ち、2回戦進出
-
01月29日13:00
【ネタ】王将戦第4局は角落ちで指されることが決定!
-
01月29日09:30
石井健太郎六段が結婚
-
01月29日07:00
【王将戦】藤井聡太王将、石見銀山で探検隊に
-
01月28日16:44
【王将戦】藤井聡太王将、3連続完封勝ち
-
01月28日11:46
第73回NHK杯3回戦第7局 佐々木勇気八段 対 古森悠太五段
-
01月28日08:00
菅井竜也八段、第3局前に自戒「前局は二日制の将棋の内容ではない」「棋士になって1番の恥」
-
01月27日18:30
ABEMA地域対抗戦予選Aリーグ1回戦第二試合 北海道・東北 VS 中国・四国
-
01月27日18:00
【王将戦】菅井竜也八段が45手目を封じる
-
01月27日09:00
【王将戦】菅井竜也八段、向かい飛車を選択
-
01月27日08:00
飯島栄治八段、ミス日本「海の日」有馬佳奈さんと対面し凄八グッズ進呈
-
01月27日07:30
宮澤紗希女流2級が女流1級昇級
-
01月26日23:50
【順位戦C級2組】上村亘五段が竹内雄悟五段に勝ち、2勝6敗
-
01月26日21:00
【王座戦】藤本渚四段が高田明浩四段に勝利
-
01月26日18:00
【棋聖戦】佐藤天彦九段、増田康宏七段が本戦進出
-
01月26日13:00
最強の万年C2棋士
-
01月26日10:00
はてな民、「将棋の鉱脈終わった問題」を解説
-
01月26日08:30
チーム北海道・東北、地域会Part2 in札幌
