育児板拾い読み
- 0
- 0
-
12月19日16:16
「がんばりましょう和背負い」という謎の手書き絵手紙がきた
-
12月19日15:12
行ってる歯医者が医者も助手も受付もやたら低姿勢に接してくるので逆に戸惑う
-
12月19日13:18
挙動不審ではないけどちょっと異質さを感じる人が来るから居留守使ってる
-
12月19日12:49
コロナになって家で夫婦で療養中
-
12月19日12:15
旦那の弁当ケースにアルフォート忍ばせたら凄い喜びのLINEがきた
-
12月19日11:30
でかいキルト作るわ センスが物言うのよ
-
12月19日10:45
スーパーで袋が開かないなんて都市伝説かと思ってた
-
12月19日09:30
おもちゃの剣で何度も刺されてるんだけど死なせてもらえない
-
12月19日08:15
子供が「モンブランにへんなもんぶらーん」で死ぬほど笑ってた
-
12月19日07:00
「絵本一日10冊なんて余裕じゃん」と思ってたあの頃
-
12月19日01:16
ジブリの新作どうなんやこれ
-
12月19日00:49
来年から社会人になることでビビリちらしてるワイに社会人の楽しさを教えるスレ
-
12月19日00:16
歯間ブラシってあるやん?
-
12月18日23:46
夫の年収トムクルーズの1年の下着代より低いかも…
-
12月18日23:19
業務スーパーとかいうスーパーwww
-
12月18日22:43
やっと関越道動いて帰ってこれた…こんなに雪降るなんて思わなかったわ
-
12月18日21:45
警察「サンタだよ~」 麻薬密売人「やったぜ」→ドアを開けてしまい逮捕
-
12月18日21:18
体育の時は体操服一枚、肌着禁止ってルールを廃止させたい
-
12月18日20:45
ひとり、四文字熟語風に意地でもこだわってる人がいる
-
12月18日20:17
最近のオタク女ってオシャレな子増えてるわよね
-
12月18日19:45
実店舗で買い物しなくなった分ネットショッピングで散財しちゃってる
-
12月18日19:18
今の時代はマッチングアプリあるからコロナでも昔より出会いが多い
-
12月18日18:16
「コイツには俺しかいない!」って思いこませる可愛さ
-
12月18日17:47
大阪っていつもあんな漫才みたいな大阪弁話してるの?
-
12月18日17:19
うちの夫は私には素っ気ないけど飼い猫たちにはめちゃくちゃ優しい
-
12月18日16:44
政府「マイナンバーに学業成績紐づけるで」老害「管理社会だ!流出する!」
-
12月18日15:47
アスファルト「タイヤお前はもうダメだ!」
-
12月18日15:15
「お風呂の栓を確認してください」って注意されちゃう
-
12月18日14:45
クリスマスプレゼントに鬼滅絡みのものリクエストされたけど売ってない
-
12月18日12:44
「幽☆遊☆白書」実写版、戸愚呂兄はCGかしらね?
-
12月18日12:13
処分に困ってた鹿の頭蓋骨ヤフオクで売ったら15,000円くらいになった
-
12月18日11:26
Amazon置き配が玄関ドアの真ん前においてあってドアが開かない
-
12月18日10:45
幼児の後頭部と猫の後頭部は永遠に見飽きない
-
12月18日09:17
小学校の卒業文集の将来の夢に「玉の輿」って書いた
-
12月18日08:15
A型ママが今までの幼稚園から貰った書類全部ファイリングしてるらしい
-
12月18日07:13
ほんとはひらがな読めるのいつなの?
-
12月18日06:03
考えを変えるのも悪くない
-
12月18日05:30
10分に一度イベントが発生する
-
12月18日03:00
デート誘うとき下心感じさせるなって恋愛サイトに書いてあるけど
-
12月18日01:17
乙女ゲーやってみたいけど恥ずかしい
-
12月18日00:45
【朗報】ベルセルク、完結しそう
-
12月18日00:14
死後の世界ってあるの???????????
-
12月17日22:44
菅さんが食べた6万円の高級ステーキwwwwwwwwwww
-
12月17日22:17
おやじと酒飲んで喋れる期間なんか人生単位で考えたらごく僅か
-
12月17日21:15
「健康のために運動しろ!!!」←これ
-
12月17日20:47
好きな趣味を仕事にしたら純粋な「好き」やなくなってしまって趣味が無くなった
-
12月17日20:15
ドラえもんって何で街の人に当たり前の様に受け入れられてるんや?
-
12月17日19:47
夢に昔の知人がオールスターで登場するけど旦那は出てこない
-
12月17日19:16
鶏は国産だけど豚と牛は輸入のを買ってる
-
12月17日18:45
自分が子どものころは、母親と買い物行ってあーだこーだ話しながら食べ物の旬を覚えた