育児板拾い読み
- 0
- 7
-
09月11日21:47
こっくりしたテクスチャーがマストです←何が言いたいのか全くわからない
-
09月11日21:20
「はいからさんが通る」の結末ってどんなのだっけ?
-
09月11日20:47
人工知能(AI)「え?私が人類を滅ぼそうとしてる?やだなあ~そんなわけないじゃないですかーハハッ」
-
09月11日20:19
今思うと捨てられて無職独身のアラサーと化しててもおかしくなかった
-
09月11日19:17
新卒で入った男の子がミミズみたいな字で上司にペン習字でも習えって注意されてむくれてた
-
09月11日18:50
旦那に検索履歴見られた
-
09月11日18:16
「夜に爪を切ると親の死に目に会えなくなる」のはどういう意味なの?
-
09月11日17:44
猫がゴロンしてるけどほんの少しだけ自分い触れてる
-
09月11日17:16
センサーが壊れてシュッシュッシュッシュッシュッシュッって連続で出るようになった
-
09月11日16:58
母「そういえばかっぱずしの割引券もらったよ!いる?」
-
09月11日14:45
クローンのクローンのクローン「私のクローン欲しい、家事やらせるから」
-
09月11日13:49
あの慈愛に満ちた優しさの正体
-
09月11日13:18
敷かれたレールの上さえ走れない奴にオフロードが走れるのか?
-
09月11日12:45
コロナ経済政策、石破「失業者は農業」岸田「オンライン化」菅「中国人インバウンド6000万人」
-
09月11日12:16
美人の友達が特に男前でもないけど穏やかで優しい男性と結婚してすごく幸せそう
-
09月11日11:47
ソファーの背もたれと自分の隙間に無理やりコーギーが入ってくる
-
09月11日11:20
もうお母さんとお父さんは結婚すればいいんだよ!
-
09月11日10:46
完全に危ない人だった
-
09月11日10:18
子供の音読の宿題、今日からちいちゃんのかげおくりよ…
-
09月11日09:44
中一の息子が嫁に、料理を習いたいと頼んだらしい
-
09月11日09:17
弟が産まれた時の上の子「かわいい!この子ぼくにくれるの?!やったー!」
-
09月11日08:15
子に同じ事をしてやろうとして大変な事に気がついた時に親の愛情を感じた
-
09月11日07:13
新生児の匂いをただ嗅ぐ妖怪
-
09月11日06:03
パパの匂い!帰って来たかも!
-
09月11日02:15
最近はお風呂でブリッジみたいな体勢で水面に出してる
-
09月11日00:45
「健康的な事」を3週間全力でやろうと思うんやが
-
09月11日00:13
山パンのバイトは終わって工場出て朝日をみながら生きる実感を得るためにやる
-
09月10日23:14
うっかり蚊にきくワンプッシュやってしまってヘラクレスがご臨終したわ…
-
09月10日22:48
猫が自転車のカゴ気に入っててしれっと入ってた
-
09月10日22:15
男男の双子で(次は女の子を!)って頑張ったらまた男男の双子だった
-
09月10日21:46
カーストトップの子と仲良くなりたくて必死だった
-
09月10日21:12
食べ盛りの息子4人で鳥もも肉12枚使った…
-
09月10日20:45
子に「オタクなの?」って聞かれた
-
09月10日20:13
23年も一生懸命頑張ってくれた洗濯機が壊れた
-
09月10日19:50
夫の任期中にG7のホスト国になったら嫁G7の接待も必須
-
09月10日19:15
働き方改革をしたのは政策でもオリンピックでもなくコロナだった
-
09月10日18:49
子供が巣だったらシルバニアファミリーを集めたい
-
09月10日18:13
そういうのサラッと言えるようになれるなら年取るのも悪くない
-
09月10日17:45
御近所さん「三兄弟ピーク時は1ヶ月で米40キロだった」
-
09月10日17:15
子の部活のライングループのルール「冒頭にお疲れ様ですをつける」
-
09月10日16:44
Gへの恐怖って本能的なものだと思ってたけど旦那がG平気
-
09月10日15:50
年少、年中の頃なんて全く覚えてない
-
09月10日15:15
長芋の1番美味しい食べ方って何だろう?
-
09月10日14:16
6年生になって(全身緑コーデはおかしい…?)と気づいた模様
-
09月10日13:45
謙遜と卑屈は使い分け難しい
-
09月10日12:45
ハリーとロンの妹がくっついたことにまだ納得してない
-
09月10日12:00
父の日記「寝てるとこ触ったら泣かれて嫁に烈火のごとく怒られた」
-
09月10日10:47
1歳の子が起きた瞬間からなんか喋ってるわ
-
09月10日10:17
自分が死んだ時もこんな反応するんかなと思うとちょっと泣けてきた
-
09月10日09:47
子を産んでからイオンの偉大さを知った